各種お手続きについて

2022年02月14日 13時31分

 後期高齢者医療に関する各種お手続きは、市役所の窓口又は郵送で受け付けています。 

本人確認について

 窓口でお手続きをする場合には、虚偽の届出を未然に防止するなどの観点から本人確認を実施しています。

 下記の本人確認資料を被保険者及び代理の方それぞれご持参ください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。 

1点の提示で本人確認資料となるもの

官公署が発行した写真入りの証明書を、以下の中から1点お持ちください。 

  •  マイナンバーカード(顔写真付)
  •  運転免許証
  •  パスポート(日本国旅券)
  •  特別永住者証明書
  •  在留カード 
  •  住基カード(顔写真付)
  •  海技免状
  •  宅地建物取引主任者証
  •  無線従事者免許証
  •  身体障害者手帳
  •  官公庁職員の身分証明書(顔写真付のもの)
  •  運転経歴証明書 等
 

2点の提示で本人確認資料となるもの

官公署が発行した写真のない証明書を、以下の中から2点お持ちください。 

  •  健康保険証
  •  介護保険証
  •  後期高齢者医療被保険者証
  •  年金手帳
  •  年金証書 
  •  住基カード(顔写真なし)
  •  生活保護受給者証
  •  社員証
  •  学生証 等

お問い合わせ

担当名:保険年金課 年金後期高齢者医療担当

電話番号:048-424-9151 

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階 FAX:048-463-8815

メールアドレス: