アレルギー疾患相談窓口のお知らせ

埼玉県アレルギー疾患相談室

【 実施場所 】 埼玉医科大学病院(事業開始日は平成30年6月1日(金曜日)から)

【 受付日時 】 平日(月曜日から金曜日)午後1時から午後4時まで

【相談対象者】 (1)アレルギー疾患の患者やその家族等

          (2)学校、児童福祉施設、老人福祉施設及び障害者支援施設等の職員

          (3)アレルギー疾患を担当する行政機関の職員 

【相談対応者】 埼玉医科大学病院 看護師

【 相談内容 】 気管支ぜん息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、花粉症、

          食物アレルギーなどに関する下記のような相談

          ・自己管理や日常の留意点に関すること

          ・症状や薬、検査や治療に関すること

          ・専門医療機関の受診に関すること

          ・学校や保育園などの日頃の対応に関すること

【 相談方法 】 原則、電話による相談とする

          ただし、学校、保育所、行政機関等の職員からの相談で、電子メール等による方法が

          適当な場合は電子メール等による相談を受けるものとする。

          なお、利用者の状況及び相談方法によっては、相談時間を制限する。

【電話番号等】 電話番号:049-276-1763

          FAX番号:049-294-8821

          E-mail:allergyc@saitama-med.ac.jp