twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > 健康と福祉 > 健康づくり・医療 > 成人の健(検)診 > 特定健診結果で、動機づけ支援・積極的支援に該当した人は特定保健指導を受けましょう!

特定健診結果で、動機づけ支援・積極的支援に該当した人は特定保健指導を受けましょう!

  

和光市国民健康保険に加入中であり、かつ特定健診の結果が動機づけ支援又は積極的支援に該当された人には、委託事業者から「特定保健指導のご案内」が届きますので、よくお読みになり、ぜひご参加ください。

 

「特定保健指導」とは、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防・改善を目的として、保健師、管理栄養士等とともに予防・改善のための生活習慣の見直し等を約6か月間実施するものです。内臓脂肪から出ている物質により、高血圧、糖尿病、脂質異常症となるリスクが高まります。

特定保健指導に参加して、早めの生活習慣改善を行い、健康寿命を延ばして、いつまでもイキイキと元気に過ごしましょう。

お問い合わせ

担当名:健康支援課 健康づくり担当(健康増進センター)

住所:〒351-0106 和光市広沢1-5  健康増進センター

電話番号:048-465-0311 FAX:048-465-0557

メールアドレス: