健康フェア(わぴあ夏まつり2023と合同開催)
令和5年度の健康フェアは、「わぴあ夏まつり」との合同開催!
健康チェック体験や健康に関するクイズなど、様々なイベントを実施します。
皆様のご来場をお待ちしています♪
整理券が必要なものもありますので、詳しくは下記をご覧ください↓↓
実施内容
健康チェック体験を無料で実施します!
★歩行姿勢測定 ★立ち上がり測定(いずれか1つをお選びください)
測定システムを使用し、椅子での立ち座りの速度・バランスを測定。
結果に合わせたミニアドバイスを実施します。
★血管年齢測定 ★あたまの健康チェック®
数分のチェックで血管年齢がわかります。
健康づくりに生かすために、測定してみませんか?
●健康HADO(総合児童センターで整理券配布)
AR(拡張現実)技術により自分の手から技を出して体を動かしながら相手チームと対戦ができるスポーツです。
スポーツと最新テクノロジーを組み合わせた次世代スポーツを体験してみませんか?
※健康HADOは13:00~16:00実施
※★は保健センター、●は総合児童センターで11:45から整理券を配布します
日時
令和5年7月29日(土曜日) 12:00~15:30
場所
わぴあ 和光市保健センター ・ 和光市総合児童センター
(住所:和光市広沢1-5‐51) (住所:和光市広沢1-5-54)
その他健康づくりイベント目白押し!
● 薬の専門家に相談してみよう!血流測定もしています!
●健(検)診啓発、熱中症予防・クールオアシス事業紹介
●はじめよう、見直そう、食生活!~減塩から適塩へ~(パネル展示)
親子向けイベント(総合児童センター)
●歯と口の健口相談
※歯と口の健口相談は13:30~15:30実施(歯科医師による実施)
●歯と口の健口クイズ
●計ってみよう!一食分の野菜(食育ビンゴ)
●学校給食メニューの食育レシピ集配布
●保育施設の食育と子育て支援
●赤ちゃん休憩室
熱中症に注意しましょう
健康フェア当日は、熱くなることが予想されます。
来場される際は対策を万全に、熱中症に注意しましょう!
☀ こまめな水分補給を心がけましょう
☀ 帽子や日傘などで、直射日光を避けましょう
☀ 体温調節がしやすい服装を心がけましょう
☀ 適度な休憩をとりましょう