第9期和光市長寿あんしんプラン策定会議
長寿あんしんプラン策定検討会議 概要
令和5年度 和光市長寿あんしんプラン策定会議 | |
設立期間 | 令和5年7月1日~令和6年3月31日 |
目 的 | 介護保険事業計画の策定及び高齢者保健福祉計画見直しを行う |
委員数 | 14人 |
公開の区分 | 公開 |
担当課 | 健康部 長寿あんしん課 介護保険担当 |
委員名簿
氏 名 | 選出区分 | 所属団体 | |
1 | 村山 洋史 | 学識経験者 | 東京都健康長寿医療センター 研究副部長 |
2 | 大夛賀 政昭 | 学識経験者 | 国立保健医療科学院 主任研究官 |
3 | 峯 友彦 | 医療保健福祉団体 | 社会福祉協議会 審議監 |
4 | 関塚 永一 | 医療保健福祉団体 | 朝霞地区医師会(和光福祉会 理事長) |
5 | 佐藤 貴映 | 医療保健福祉団体 | 朝霞地区歯科医師会(ひかり歯科クリニック) |
6 | 内野 裕嗣 | 医療保健福祉団体 | 朝霞地区薬剤師会(さつき薬局) |
7 | 川淵 由美 | 介護保険事業関係者 | 中央地域包括支援センター センター長 |
8 | 山口 はるみ | 介護保険運営協議会 | NPO法人 ぽけっとステーション 代表理事 |
9 | 岩崎 郁人 | 介護保険運営協議会 | リーシェガーデン和光本町ケアセンター 所長 |
10 | 八木沢 直子 | 地域団体 | 和光市民生員児童委員協議会 高齢者部会長 |
11 | 本橋 ふみ | 地域団体 | 本町小学校区地区社会福祉協議会 副会長 |
12 | 村山 喜三江 | 地域団体 | 和光市生きいきクラブ連合会 副会長 |
13 | 鈴木 正敏 | 国民健康保険運営協議会 | 和光市国民健康保険運営協議会 会長 |
14 | 関口 泰典 | 公募委員 |
会議の開催予定
以下の日程で会議の開催を予定しています。(予定は変更になる場合があります。)
第4回 和光市長寿あんしんプラン策定会議 |
|
日時 | 令和5年12月25日(月曜日) 13時30分 ~ |
場所 | 和光市役所 6階 602会議室 |
議題(予定) |
|
公開の区分 |
公開 |
第5回 和光市長寿あんしんプラン策定会議 |
|
日時 | 令和6年2月13日(火曜日) 13時30分 ~ |
場所 | 未定 |
議題(予定) |
|
公開の区分 |
公開 |
会議の開催状況
以下の日程で会議を開催します。
第1回 和光市長寿あんしんプラン策定会議 | |
日時 | 令和5年8月1日(火曜日) 10時00分 ~ |
場所 | 和光市役所 3階 第二委員会室 |
議題 |
|
公開の区分 | 公開 |
傍聴者 | 1名 |
資料 |
|
会議録 | 会議録(480KB; PDFファイル) |
第2回 和光市長寿あんしんプラン策定会議 | |
日時 | 令和5年10月2日(月曜日) 13時30分 ~ |
場所 | 和光市役所 3階 第二委員会室 |
議題 |
|
公開の区分 | 公開 |
傍聴者 | 1名 |
資料 |
|
議事録 | 議事録(457KB; PDFファイル) |
第3回 和光市長寿あんしんプラン策定会議 | |
日時 | 令和5年10月30日(月曜日) 13時30分 ~ |
場所 | 和光市役所 3階 第二委員会室 |
議題 |
|
公開の区分 | 公開 |
傍聴者 |
2名 |
資料 |
|
議事録 | 議事録(398KB; PDFファイル) |