民生委員推薦会
2021年09月16日 09時14分
概要
和光市民生委員推薦会
設置年月日 | 昭和37年9月18日 |
---|---|
根拠法令 |
民生委員法 |
目的・所掌事務 | 民生委員法に基づく、民生委員の推薦 |
委員数 | 7人(公募枠なし) |
委員の任期 | 3年 |
公開の区分 |
非公開 非公開の理由:和光市民生委員推薦会規則第6条の規定により非公開 |
和光市民生委員推薦会委員名簿
委員数:7人(うち公募委員0人)
任 期:令和元年7月1日~令和4年6月30日(3年間)
氏名 | 選任の区分 | 備考 | 役職 |
---|---|---|---|
萩原 圭一 | 市町村議会の議員 | 和光市議会議員 | |
冨澤 幸男 | 民生委員 | 和光市民生委員児童委員協議会会長 | ○ |
木田 亮 | 社会福祉事業の実施に関係のある者 | 和光市社会福祉協議会会長 | ◎ |
守屋 佳輝 |
市町村の区域を単位とする |
和光市自治会連合会 | |
山下 玲子 | 教育に関係のある者 | 和光市教育委員会委員 | |
大野 久芳 | 関係行政機関の職員 | 和光市保健福祉部長 | |
冨澤 勝 | 学識経験のある者 | 朝霞地区保護司会和光支部 |
◎委員長、○職務代理者
担当名:地域包括ケア課 包括支援担当
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階
電話番号:048-424-9124 FAX:048-466-1473
メールアドレス:d0500@city.wako.lg.jp