twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > 健康と福祉 > 地域福祉 > 地域共生社会推進フォーラムを開催します!!

地域共生社会推進フォーラムを開催します!!

 和光市では、地域共生社会の推進に向け、来年度(令和3年度)から重層的支援体制整備事業についての準備に着手し、令和4年度以降の実施を目指しています。
 それにあたり、すでに重層的支援体制整備事業を進めている2市(三重県名張市、滋賀県守山市)の市長から、その取り組みを紹介いただき情報交換、意見交換を行いながら、和光市長からは現在の取り組みとともに、今後の重層的支援体制整備事業に対する推進方針を発信してまいります。

 なお、本フォーラムは、和光市公式youtubeチャンネルにてライブ配信を行います。また、ライブ配信終了後は、録画配信する予定ですので、ぜひご覧ください。 

 ※重層的支援体制整備事業・・・相談者の属性、世代、相談内容に関わらず、包括的に相談を受け止める等、市全体として本人に寄り添い、
                                               伴走する支援体制を構築していく事業

  ◆日 時  令和2年12月23日(水曜日) 14:00~16:00
 ◆内 容  (1)行政説明
          唐木 啓介 氏 【厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 地域共生社会推進室長】

         (2)事例発表
          亀井 利克 氏 【三重県・名張市長】(オンライン参加)
          宮本 和宏 氏 【滋賀県・守山市長】(オンライン参加)
          松本 武洋 和光市長
          (コーディネーター)
          渋谷 篤男 氏 【日本福祉大学 福祉経営学部 教授】


 ◆配信元 和光市公式youtubeチャンネル ⇒ https://www.youtube.com/user/wakocitychannel

(1202KB; PDFファイル)

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

担当名:地域包括ケア課

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所1階 FAX:048-466-1473

メールアドレス:   メール

福祉政策担当 電話番号:048-424-9121

包括支援担当 電話番号:048-424-9124