令和4年11月5日開催

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006403  更新日 2024年1月22日

印刷大きな文字で印刷

議会報告会

令和4年11月5日(土曜日)に、和光市役所議事堂1階で議会報告会を開催し、22名の方にご来場いただきました。

初めに、議長からご挨拶として、9月定例会で審議した令和3年度決算審査の概要について説明をいたしました。
続いて、総務環境常任委員会副委員長及び文教厚生常任委員会委員長が、9月定例会で常任委員会に付託した議案のうち一般会計・特別会計の決算審査にポイントを絞り報告しました。
報告会の後、市政全般についての意見交換会を行いました。

皆様からいただきましたご意見、ご感想を念頭に、様々な議会活動を通して市政へ反映させるとともに、今後につきましても試行錯誤しながら議会報告会を開催し、より開かれた議会を目指して取り組んでまいります。

写真:議会報告会の様子1

写真:議会報告会の様子2

開催状況

日時

令和4年11月5日(土曜日)

10時00分~11時30分

場所
和光市役所 議事堂 1階
来場者
22名(男性16名、女性6名)
出席者
  • 齊藤克己議員(議長)
  • 安保友博議員(副議長)
  • 待鳥美光議員(議会運営委員会委員長)
  • 富澤啓二議員(議会運営委員会副委員長)
  • 小嶋智子議員(総務環境常任委員会副委員長)
  • 熊谷二郎議員(文教厚生常任委員会委員長)
  • 内山恵子議員(文教厚生常任委員会副委員長)
  • 菅原満議員
  • 猪原陽輔議員
  • 鳥飼雅司議員
  • 齊藤誠議員
  • 伊藤妙子議員
  • 赤松祐造議員
  • 松永靖恵議員
  • 萩原圭一議員
  • 冨澤勝広議員

欠席:金井伸夫議員(総務環境常任委員会委員長)

次第・資料

このページの先頭へ戻る

アンケート結果

アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。

性別

  • 男性(11人)
  • 女性(5人)
  • 回答なし(2人)

年代

  • 40代(2人)
  • 50代(2人)
  • 60代(3人)
  • 70代(7人)
  • 80代(2人)

どちらにお住まいですか

  • 白子(3人)
  • 下新倉(4人)
  • 諏訪原団地(1人)
  • 本町(2人)
  • 回答なし(8人)

1 議会報告会は何で知りましたか(複数回答あり)

  • 広報わこう(2人)
  • 議会だより(2人)
  • ホームページ(3人)
  • ポスター(4人)
  • 知人から(8名)
  • その他(Facebookより1人)

2 議会報告会の進行について(複数回答あり)

  • 良かった(7人)
  • 普通(8人)
  • 良くない(3人)
  • 回答なし(2人)
  • その他(原文のまま掲載しています)
    • 議員個人の意見を言うべきではないのでは
    • 形骸化している
    • 質問の時間を長くしてください
    • 意見交換の時間確保が短い

3 説明について

  • わかりやすい(5人)
  • 普通(7人)
  • わかりにくい(3人)
  • 回答なし(3人)

4 資料について

  • わかりやすい(9人)
  • 普通(6人)
  • わかりにくい(1人)
  • 回答なし(2人)

5 開催日と時間帯について

  • 平日の午前(2人)
  • 平日の午後(2人)
  • 平日の夜間(1人)
  • 土曜日・日曜日・祝日の午前(12人)
  • 土曜日・日曜日・祝日の午後(6人)
  • 土曜日・日曜日・祝日の夜間(1人)
  • 回答なし(2人)
  • その他(原文のまま掲載しています)
    • 時間を長くして下さい
    • 意見交換会の時間確保が短い

6 開催場所について(複数回答可)

(原文のまま掲載しています)

  • 市役所(12人)
  • 公民館(中央・南・坂下)(10人)
  • 地域センター・コミュニティーセンター(2人)
  • 無回答(1人)
  • その他(原文のまま掲載しています)
    • 駐車場があればどこでも良いです
    • 交通の便が悪いため 南・白子・新倉・本町それぞれ住んでいる地域によって市民の問題は違っていることもあります(地域センター・コミュニティセンター)
    • たっぷり時間をとって下さい
    • 広い場所

7 議会報告会で取り上げてほしい内容

(原文のまま掲載しています)

  • 防災対策について、特に地震対策。
  • 自転車の通行区分は?歩道を歩いていると危ない→議会で検討することかどうかわからないですが。
  • 小中学校の支援への理解をもっとしてほしい。
  • 自動運転をやめて、学校にケガや具合が悪くなった子どもたちのためのエレベーターをつけてほしい。エレベーターがだめなら、冨澤整形外科にあるイス型の階段を上り下りできるものをつけてほしい。
  • その都度議会で問題になっていることを取り上げていくことが良いと思います。
  • インクルーシブ教育について→なぜ進まないのか?進まない理由は調査されているのか?
  • 議会改革
  • 障碍者支援
  • 254バイパス
  • 公共交通
  • 交通政策
  • 100条委員会その後
  • Mars 254バイパスetc
  • 市民の声を反映して
  • ひんぱんに聞いてもらいたい

議会に対するご意見など、お聞かせください

(原文のまま掲載しています)

  • 勉強になりました。
  • 定例会など議会中に寝ている方、よそみ、らくがきがいるのでちゃんとやってほしい 見てますよ!!
  • 常に市民のためには良いのかという視点で改革していってほしい。
  • 意見交換会で聞いてみたいことはありましたが、人前でうまく話せないのでやめてしまいました。このようなアンケート用紙等で意見を書く欄があると嬉しいです。
  • 報告会の土日開催希望 会議録の早期公開希望 ネット中継希望(本会議、委員会でリアルタイムでの)
  • 意見交換の時間を多く取ってほしい。
  • 話したい方が多くいるので、1人何分内などあらかじめ時間を設定してほしい。
  • 副市長を何とかしてほしい。
  • 何度か議会を見に来ましたが、副市長に言いくるめられていると感じました
  • 議会ということではないですが、第5次総合計画に基づいて行政が行うべきなのに、実施変更が多くなっていると感じます。例 「緑豊かな和光市」テーマ 逆な方向になっている。
  • 市議会だよりを別冊として配布してほしい。もっと詳しく知らせてほしい。
  • きちんと市に物申してほしい。
  • 執行部との緊張感が不足。

写真:議会報告会の様子3

写真:議会報告会の様子4

写真:議会報告会の様子5

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事課 庶務担当
〒351-0192 和光市広沢1-5 議事堂2階
電話番号:048-424-9108 ファクス番号:048-463-2835
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。