社会資本整備総合交付金(都市再生整備計画事業・旧まちづくり交付金)全般
2012年05月14日 11時23分
社会資本整備総合交付金(都市再生整備計画事業・旧まちづくり交付金)とは
都市再生整備計画事業は、社会資本整備総合交付金の中に位置づけられた事業の一つです。
地域の歴史・文化・自然環境等の特性を活かした個性あふれるまちづくりを実施し、全国の都市の再生を効率的に推進することにより、地域住民の生活の質の向上と地域経済・社会の活性化を図ることを目的とし、平成16年度にまちづくり交付金として創設され、平成22年度より社会資本整備総合交付金に統合された事業です。
事業としての交付金を受けるためには、都市再生整備計画を作成し、国の承認を得る必要があります。
都市再生整備計画とは
地域の特性を踏まえ、まちづくりの目標と目標を実現するために各種事業などを記載したものです。