ここから本文です。
ここから本文です。
私道整備のご案内
私道整備のご案内
私道は、個人等が所有している土地を道路として利用しているものです。
私道整備については、その私道を利用している市民の皆様の生活環境の向上を図るためのものです。
和光市では、『私道補修に関する基準』を設け、基準を満たしたものについては、補修を行います。
基準の詳細については、下記をクリックし、ご確認ください。
【私道補修に関する基準の改正について】
http://www.city.wako.lg.jp/view.php?pageId=13981&revision=1
【補修までの流れ】
1 土地所有者での話し合い
私道の土地所有者全員及び関係者において合意形成を図っていただき、その中から、代表者を決定してください。
2 市へ相談
合意形成後、代表者の方より市へご相談ください。
3 現地調査
市の担当者が、現地へ伺い代表者の方よりご要望を伺うとともに、現地の調査を行います。
4 申請書類の提出
代表者の方が中心となり、申請書類の作成と必要書類をご用意いただき、市へ提出していただきます。
5 提出書類の受理・審査
提出いただいた書類の審査を行い、基準を満たした場合は、代表者の方へ補修方針についてご説明いたします。
6 申請書受理から完了までの期間について
通常5か月程度お時間をいただきますので、ご了承ください。
7 補修終了後
私道は、皆様の大切な財産です。その後の維持管理については、土地所有者の皆様で行っていただきます。
【注意事項】
・土地所有者全員の承諾が必要となりますので、反対者がいる場合には、申請書を受理することは出来ません。
・法人が独自で所有している私道は対象外となります。
・占用工事及び建築工事、特定の車両等が原因の破損は対象外となります。
なお、私道整備におけるご相談事がございましたら、道路安全課道路管理担当若しくは、工務担当までご相談ください。
【主な相談例】
・道路に陥没や亀裂があり、通行しづらい。
・水たまりがあって通行しづらい。
・道路の傷みがひどく、凹凸があり、通行しづらい。
担当名:道路安全課
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所2階 FAX:048-464-5577
メールアドレス:
道路管理担当 電話番号:048-424-9133
工務担当 電話番号:048-424-9156
交通安全担当 電話番号:048-424-9157