【報告】和光市ビームライフル体験・記録会を実施しました
ビームライフル記録会に挑戦!!
令和2年8月17日(月曜日)~19日(水曜日)に市内の小学4~6年生を対象とした、和光市ビームライフル体験・記録会を実施しました。
記録会では、最後の1発まで集中し、高得点を出そうと奮闘する、参加者の真剣な姿が見られました。
また、「難しかったけど楽しかった!」「また撃ちたい!」など、笑顔が見える声で感想をいただきました。
実施概要
【日 時】令和2年8月17日(月曜日)~19日(水曜日) 10:00~16:00
【場 所】和光市民文化センターサンアゼリア 企画展示室
【対 象】市内の小学4~6年生
【参加者】54名
【費 用】無料
【内 容】 ・練習(10分)
・ビームライフルを使用した記録会(20発)
*記録会は、新型コロナウイルス感染症防止対策を徹底し実施しました*
・検温の実施及び健康チェック表の記入(当日)
・人との接触を避けるための時間の管理
・参加者及びスタッフのマスク着用
・消毒の徹底(出入口、機材等)
・会場出入口及び換気口の開放による換気 等
担当名:秘書広報課 東京オリンピック・パラリンピック等推進プロジェクトチーム
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9091 FAX:048-464-8822