市民生活に関する刊行物

刊行物名 担当課(発行元) 内容 表紙画像
クリックすると拡大表示
広報わこう 秘書広報課
  • 月1回1日発行
  • タブロイド版(273mm×408mm) 
和光市くらしの便利帳・和光市ガイドマップ 秘書広報課

【和光市くらしの便利帳】転入者を中心とした市民便利帳

  • A4サイズ

【和光市ガイドマップ】市内の施設等を記載した地図

  • 64cm×46.5cm
    資源とごみの分け方・出し方 資源リサイクル課 市のごみの分け方・出し方・収集日等について紹介

    和光市防災ガイド・マップ

    危機管理室

    避難所・防災倉庫などを記載した防災マップ。地震対策・風水害対策・地域防災対策・市の防災対策について紹介

    • A4サイズ
    和光市防災ガイド・マップ

    和光市ハザードマップ
    (洪水・地震ハザードマップ)

    危機管理室
    • 浸水や崖崩れなど大雨による被害が発生しそうな場所・避難所を示した地図
    • 地震による地盤の揺れやすさや建物の倒壊の危険度を示した場所・避難所を示した地図 
    和光市ハザードマップ
    保健センターガイド 健康支援課

    保健センターで行う各種健診、相談、教室等について紹介

    • 年1回発行
    保健センターガイド
    市内循環バス路線図 道路安全課

    市内循環バスの停留所・時刻表を紹介

    • 和光市内循環バス路線網図
    • 和光市内循環バス路線網図[北コース]
    • 和光市内循環バス路線網図[南コース]
    市内循環バス路線図
    ふるさと~和光まつりの彩時記~ 市民活動推進課

    市内の祭や人にスポットを当て、地域の特性や魅力をまとめた情報誌

    • A4サイズ
    ふるさと~和光まつりの彩時記~
    広報わこうCD-ROM 秘書広報課

    広報わこう第1号(昭和45年11月1日)から第538号(平成15年12月)までを収録

    • 4枚1組2000円
    • 平成15年12月限定100組発行
    • 広報わこうCD-ROM申込書はこちらへ
    広報わこうCD-ROM
    統計わこう 情報推進課

    市の統計資料をCD-ROMに収録

    • 1枚100円
    統計わこう
    和光市民歌・和光音頭カセットテープ
    ※CDの取扱いはありません
    総務人権課

    和光市民歌「光をだいて生きるまち」及び和光音頭をカセットテープに収録

    • 1個500円
    和光市民歌・和光音頭カセットテープ
    ※各種刊行物を入手する場合は、各担当課へお問い合わせください。

    お問い合わせ

    担当名:秘書広報課 広報広聴担当

    住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階

    電話番号:048-424-9091  FAX:048-464-8822

    メールアドレス: