電子入札について
電子入札
公共工事などの入札参加資格審査申請の利便性向上及び入札の透明性、客観性、競争性の向上を図るため、埼玉県や県内自治体とともに共同運用する「埼玉県電子入札共同システム」によって、電子入札を進めています。
電子入札に参加するためには、埼玉県電子入札共同システムが指定する民間電子認証局の電子証明書を購入し、システムに利用者登録をする必要があります。未登録の場合には、原則として入札に参加することができませんので、入札参加資格者は、必ず、利用者登録を済ませてください。
※入札に参加するためには、まず入札参加資格審査申請を行い、入札参加資格者として登録される必要があります。
※電子入札を実施するのは、建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理に関する入札です。物品及びその他業務の入札は、従来どおり紙入札で行います。