パブリック・コメント
2022年01月24日 16時19分
パブリック・コメント実施結果
令和3年12月3日(金曜日)から12月24日(金曜日)の期間、第2次和光市公共施設マネジメント実行計画(素案)に対するパブリック・コメントを募集したところ、3名15件の意見が提出されました。
いただいた意見の概要及び、意見に対する市の考え方を公表いたします。
- パブリック・コメントの概要と市の見解(146KB; PDFファイル)
市では、いただいた貴重なご意見を今後の事業推進に活かしてまいります。
第2次和光市公共施設マネジメント実行計画(素案)について皆さんのご意見を募集します(パブリック・コメント)(終了しました)
「第2次和光市公共施設マネジメント実行計画(素案)」を作成しました。
この計画素案に対し、皆様のご意見を募集します。(終了しました)
パブリック・コメント概要 | |
---|---|
募集対象 |
第2次和光市公共施設マネジメント実行計画(素案) (6753KB; PDFファイル) |
意見募集期間 | 令和3年12月3日(金曜日)から12月24日(金曜日)まで(当日消印有効) |
意見提出先 |
企画部 資産戦略課 |
意見を提出できる人 |
|
意見書様式 |
※ご自身の環境に合わせた様式をご利用ください。 |
意見の提出方法 |
意見書に必要事項を記入し、下記のいずれかの方法で提出。
下のQRコードからアクセスしてください。 (市民参加をタッチして指示に従って入力してください) ※文書により提出することが困難な方は、録音テープでの提出ができます。この場合は、ご意見及びご意見のほかに明記いただく事項を録音してください。 |
結果の公表 | 後日、公表します。 |
オープンハウスを開催します(終了しました)
パブリック・コメント実施にあたり、この計画に関するオープンハウスを開催します。(終了しました)
申込み不要、入退場自由で、説明パネルの展示と併せ、担当職員がその都度ご質問にお答えします。
日時
1回目 令和3年12月8日(水曜日) 10時から17時 庁舎議会棟 1階
2回目 令和3年12月11日(土曜日) 9時30分から12時 庁舎議会棟 1階

担当名:資産戦略課 維持管理担当
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9083 FAX:048-464-8822
メールアドレス: