Wi-Fiスポット設置事業
市庁舎や公民館の他、災害時に避難所となる公共施設に、 SoftBank のWi-Fiスポットを設置しています。SoftBankのスマートフォンやタブレット端末等、Wi-Fi(無線LAN)機能を備えた機器であれば、Wi-Fiスポットを利用することで、インターネット通信ができます。ぜひご利用ください。
Wi-Fiとは
業界団体であるWi-Fi Allianceによって、無線LAN製品の互換性が認定されたことを示す名称のこといいます。
Wi-Fi環境の整備状況
Wi-Fiスポットが設置されている市有施設は下表のとおりです。
【Wi-Fi整備状況(令和3年3月現在)】
施 設 名 称 |
住 所 |
ソフトバンクモバイル 株式会社 |
和光市清掃センター | 埼玉県和光市新倉6-17-1 |
○ |
和光市運動場 | 埼玉県和光市南2-2-2 |
○ |
和光市総合体育館 | 埼玉県和光市広沢3-1 |
○ |
和光市吹上コミュニティセンター(1階) | 埼玉県和光市白子3-14-10 |
○ |
和光市牛房コミュニティセンター(1階) | 埼玉県和光市白子2-28-13 |
○ |
和光市新倉コミュニティセンター(3階) | 埼玉県和光市新倉2-26-1 |
○ |
和光市白子コミュニティセンター(3階) | 埼玉県和光市白子2-15-51 |
○ |
和光市本町地域センター(5階) | 埼玉県和光市本町3-3 |
○ |
和光市白子宿地域センター(1階) | 埼玉県和光市白子2-20-40 |
○ |
和光市新倉北地域センター | 埼玉県和光市新倉2-9-10 |
○ |
和光市向山地域センター(1階) | 埼玉県和光市白子1-33-20 |
○ |
和光市城山地域センター | 埼玉県和光市白子3-4-55 |
○ |
和光市南地域センター(3階) | 埼玉県和光市南1-8-47 |
○ |
和光市勤労青少年ホーム | 埼玉県和光市新倉1-20-40 |
○ |
和光市勤労福祉センター | 埼玉県和光市新倉7-10-7 |
○ |
和光市総合福祉会館 | 埼玉県和光市南1-23-1 |
○ |
生活介護施設さつき苑 | 埼玉県和光市下新倉1-3-5 |
○ |
和光市新倉高齢者福祉センター | 埼玉県和光市新倉1-20-39 |
○ |
和光市介護老人保健福祉施設 | 埼玉県和光市新倉8-23-1 |
○ |
和光市保健センター | 埼玉県和光市広沢1-5 |
○ |
和光市総合児童センター | 埼玉県和光市広沢1-5 |
○ |
和光市みなみ保育園 | 埼玉県和光市南2-3-3 |
○ |
和光市しらこ保育園 | 埼玉県和光市白子3-29-10 |
○ |
和光市ほんちょう保育園 | 埼玉県和光市本町31-18 |
○ |
和光市南児童館 | 埼玉県和光市南1-5-1 |
○ |
和光市新倉児童館 | 埼玉県和光市新倉1-38-1 |
○ |
和光市中央公民館 | 埼玉県和光市中央1-7-27 |
○ |
和光市坂下公民館 | 埼玉県和光市新倉3-4-18 |
○ |
和光市南公民館 | 埼玉県和光市南2-3-1 |
○ |
和光市図書館 | 埼玉県和光市本町31-1 |
○ |
中央学童クラブ | 埼玉県和光市中央1-1-4 |
○ |
諏訪学童クラブ | 埼玉県和光市諏訪3-20 |
○ |
白子学童クラブ | 埼玉県和光市白子3-3-40 |
○ |
北原学童クラブ | 埼玉県和光市新倉1-5-27 |
○ |
広沢学童クラブ | 埼玉県和光市広沢1-5 |
○ |
和光市庁舎 | 埼玉県和光市広沢1-5 |
○ |
和光市民文化センター | 埼玉県和光市広沢1-5 |
○ |
白子小学校 | 埼玉県和光市白子3-2-10 |
○ |
新倉小学校 | 埼玉県和光市新倉2-2-39 |
※ |
第三小学校 | 埼玉県和光市中央1-1-4 |
※ |
第四小学校 | 埼玉県和光市諏訪3-20 |
○ |
第五小学校 | 埼玉県和光市南1-5-10 |
※ |
広沢小学校 | 埼玉県和光市広沢1-5 |
○ |
北原小学校 | 埼玉県和光市新倉1-5-27 |
○ |
本町小学校 | 埼玉県和光市本町31-17 |
○ |
大和中学校 | 埼玉県和光市丸山台2-8-8 |
○ |
第二中学校 | 埼玉県和光市広沢1-4 |
○ |
第三中学校 | 埼玉県和光市南2-2-1 |
○ |
※ 電波の状態が悪く、設置ができない施設
▼ 利用者の方が所有する携帯電話・タブレット等の通信端末により、サービスや利用料金は異なりますので、ご注意ください。
▼ 利用登録等は各施設で対応できません。利用方法などの詳しい情報は、各 Wi-Fi 端末の設置事業者へお問い合わせください。
・ ソフトバンク Wi-Fiスポット → http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/
災害発生時の一般開放(00000JAPAN)
災害時には、誰でもパスワード無しでインターネットに接続できるSSID「00000JAPAN」が利用することができます。
ただし、平常時はご利用できません。
詳しくは、リンク先を参照してください→ https://www.wlan-business.org/customer/introduction/feature
担当名:総務人権課
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階 FAX:048-464-1234
文化交流担当 電話番号:048-424-9088
庶務・人権担当 電話番号:048-424-9094
管財担当 電話番号:048-424-9093
メールアドレス: