マイナンバーカード電子証明書の更新とマイナポイントの手続きについて
電子証明書の更新とマイナポイントの手続きについて
マイナンバーカードを活用した消費活性化策である「マイナポイント」は、ポイントを受け取るためにキャッシュレス決済サービス等の登録(申込み)の手続きが必要となります。
マイナポイントの申込みの手続きは、利用者証明用電子証明書の有効期限が切れたままの状態では行うことができません。
有効期限が切れている場合は、市役所の窓口において利用者証明用電子証明書を更新いただき、以下の時間が経過した後に、マイナポイントの申込みが可能となりますので、ご注意ください。
- マイナンバーカードの新規取得等で5,000円分ポイント…1時間後
- 健康保険証としての利用申込みで7,500円分ポイント…1時間後
- 公金受取口座の登録で7,500円分ポイント…3日後