ここから本文です。
スポーツ推進委員会議(旧体育指導委員)
■概要 |
和光市スポーツ推進委員 | |
設置年月日 | 昭和37年4月1日 |
根拠法令 | スポーツ基本法・和光市スポーツ推進委員設置規則 |
目的 所掌事務 |
和光市におけるスポーツの振興のため、市民に対し、スポーツの実技の指導その他スポーツに関する指導、助言を行う。 |
委員数 | 15人以内 |
委員の任期 | 2年 |
公開の区分 | 公開 |
■委員名簿 |
委員数:13人 |
和光市スポーツ推進委員名簿 | |
氏 名 | 選任の区分 |
朽木 亮 |
社会的信望が有り、スポーツに関する深い関心と理解を持ち、職務に必要な熱意と能力を持つ者 |
川勝 靖子 | |
飯田 進 | |
木田 俊茂 | |
長谷川 好美 | |
笛田 剛 | |
井上 明次 | |
相馬 優子 | |
大竹 充 | |
窪田 孝典 | |
松下 いづみ | |
白井 和広 | |
西川 泰雄 | |
会議の開催予定
令和2年度第10回スポーツ推進委員定例会議につきましては、3月2日(火曜日)19時より404会議室にて行う予定です。
会議の開催状況
令和2年度第9回和光市スポーツ推進委員会議 |
||
日時 |
令和3年2月2日(火曜日)午後7時00分~午後8時00分 |
|
場所 |
和光市役所 602会議室 |
|
議題 |
(1) 報告事項について ⑷ 令和2年度スポーツ推進委員周知活動について ⑸ その他 |
|
公開の区分 | 公開 | |
傍聴 |
傍聴者なし |
|
会議録 | 会議録(108KB; PDFファイル) |
令和2年度第7回和光市スポーツ推進委員会議 |
||
日時 |
令和2年12月1日(火曜日)午後7時00分~午後8時30分 |
|
場所 |
和光市役所 602会議室 |
|
議題 |
(1) スポーツ指導(ポコアポコ)について ⑷ その他 |
|
公開の区分 | 公開 | |
傍聴 |
傍聴者なし |
|
会議録 | 会議録(75KB; PDFファイル) |
令和2年度第6回和光市スポーツ推進委員会議 |
||
日時 |
令和2年11月10日(火曜日)午後7時00分~午後8時45分 |
|
場所 |
和光市役所 602会議室 |
|
議題 |
(1) 報告事項について ⑷ 冬のレクリエーション教室について ⑸ その他 |
|
公開の区分 | 公開 | |
傍聴 |
傍聴者なし |
|
会議録 | 会議録(68KB; PDFファイル) |
令和2年度第5回和光市スポーツ推進委員会議 |
||
日時 |
令和2年10月6日(火曜日)午後7時00分~午後8時30分 |
|
場所 |
和光市役所 602会議室 |
|
議題 |
(1) パズローク教室について |
|
公開の区分 | 公開 | |
傍聴 |
傍聴者なし |
|
会議録 | 会議録(68KB; PDFファイル) |
令和2年度第4回和光市スポーツ推進委員会議 |
||
日時 |
令和2年9月1日(火曜日)午後7時00分~午後8時30分 |
|
場所 |
和光市役所 602会議室 |
|
議題 |
(1) スポーツ推進委員について ⑷ その他 |
|
公開の区分 | 公開 | |
傍聴 |
傍聴者なし |
|
会議録 | 会議録(76KB; PDFファイル) |
令和2年度第3回和光市スポーツ推進委員会議 |
||
日時 |
令和2年7月7日(火曜日)午後7時00分~午後8時30分 |
|
場所 |
和光市役所 602会議室 |
|
議題 |
(1) 各事業日程・内容について ⑷ その他 |
|
公開の区分 | 公開 | |
傍聴 |
傍聴者なし |
|
会議録 | 会議録(75KB; PDFファイル) |
令和2年度第2回和光市スポーツ推進委員会議 |
||
日時 |
令和2年6月16日(火曜日)午後7時00分~午後8時15分 |
|
場所 |
和光市役所 602会議室 |
|
議題 |
(1) 役職について ⑷ 事務担当者会議及び実技研修会について ⑸ その他 |
|
公開の区分 | 公開 | |
傍聴 |
傍聴者なし |
|
会議録 | 会議録(76KB; PDFファイル) |
令和2年度第1回和光市スポーツ推進委員会議 |
||
新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため書面評決にて決議 | ||
議題 |
(1) 会長・副会長・会計・監査について ⑹ 令和2年度スポーツ推進委員連絡網について |
|
書面評決 結果 |
書面評決結果(63KB; PDFファイル) |