twitter 携帯サイト 自動翻訳 Transklate
  • 分野から探す
  • 部署から探す
  • 地図から探す
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 和光の魅力
  • くらしと環境
  • 健康と福祉
  • 教育と学習
  • 都市基盤
  • 市政を身近に
  • あれこれ検索
ホームページ > 教育と学習 > 歴史と文化 > 文化財 > 文化財に関する説明会・展示会情報 > 19年度白子ばやし体験教室【H19年10月19日~12月7日】

19年度白子ばやし体験教室【H19年10月19日~12月7日】

  諏訪神社祭りや熊野神社祭りなどでおなじみの和光市指定文化財、白子囃子(しらこばやし)を本格的に体験する教室が平成19年10月19日~12月7日の毎週金曜日、南公民館で開催されました。
 全8回と、少し長めの期間でしたが、大人から子どもまで真剣にお囃子の練習をしていました。この教室をきっかけに後継者が生まれることと思います。 

 画像

 今回の教室はこれで終わりですが、今後も白子囃子保存会による練習は続きますので、興味のある方は是非参加ください。

 

練習日
毎月第1・3土曜日 午後7時~ 諏訪神社集会場にて
※会の都合によって練習日が変わることがあります。
 

お問い合わせ

担当名:生涯学習課 文化財保護担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所4階

電話番号:048-424-9119 FAX:048-464-7901

メールアドレス: