和光市遺跡発掘調査発表会を開催します
2013年02月12日 13時00分
最新発掘情報をお知らせします!!
平成24年度に和光市内で行われた発掘調査の最新の情報をお知らせいたします。
本年度は白子三丁目中央土地区画整理事業に伴う発掘調査を中心に、多くの調査が行われました。
この機会に自分たちの住むまちの遺跡について学んでみませんか?
日時:平成25年3月9日(土曜日) 13:15~15:30
内容:
13:15~13:20 【導 入】鈴木一郎(和光市教育委員会)
13:20~13:50 【発表1】市場峡・市場上遺跡14・15・16次調査
中岡貴裕(和光市教育委員会)
13:50~14:20 【発表2】吹上原遺跡2次(A・B・C地区)調査
麻生順司(玉川文化財研究所)
14:30~15:00 【発表3】市場峡・市場上遺跡17・18・19・21次調査
牧田 忍(和光市遺跡調査会)
15:00~15:30 【発表4】花ノ木遺跡12次調査
前田秀則(和光市教育委員会)
場所:中央公民館 会議室1
対象:どなたでも可
参加費:無料
主催:和光市教育委員会
申し込み方法
平成25年2月12日から生涯学習課文化財保護担当の窓口、電話、FAX、E-mailにて受け付けます。電話番号・FAX番号・メールアドレスは、このページの下部にありますので、ご参照ください。
FAX、E-mailでお申込の方は、「和光市遺跡調査発表会の参加希望」と明記の上、参加される方のお名前、電話番号、住所を記入してお申込みください。
なお、先着順となりますので、ご希望の方はお早めにお申込ください。
定員:80名(先着順)
※定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。
当発表会のチラシ(870KB; PDFファイル)
