文化財保存庫の特別公開 和光市の歴史を身近に感じよう!【H21年12月25日】
2010年02月25日 17時08分
文化財保存庫の特別公開を実施しました!
平成21年12月25日に和光市初の「文化財保存庫の特別公開」を実施いたしました。
当日は、2時間という短い時間にもかかわらず、80名の来場者がありました。
◆平日にもかかわらず、たくさんの方々にお越しいただきました。
◆整理作業を指導していただいた森朋久先生に、整理作業や民俗資料の解説をしていただきました。
文化財保存庫を特別公開します!【終了しました】
和光市の文化財保存庫には、現在たくさんの民具や農具や古文書といった文化財資料が保存されています。
平成21年7月から行ってきました整理作業の終了に伴い、『文化財保存庫特別公開』を実施します。
日ごろは入る機会が少ない文化財保存庫に、是非足をお運びください。
※なお、文化財保存庫の特別公開は、和光市初の試みです。
※「文化財保存庫」の概要や整理作業については、こちらをご覧ください。(新しいウィンドウで開く)
日 時:平成21年12月25日(金曜日) 13:30~15:30
場 所:和光市文化財保存庫(和光市諏訪3-20 第四小学校隣接地)
予 約:不要。当日直接文化財保存庫までお越しください。
入場料:無料
備 考:公開時間中は、出入り自由です。
駐車場はありません。
※保存庫周辺の地図です
◆文化財保存庫の外観
◆整理中の室内の様子