和光市国際ネットワーク
和光市国際ネットワークニュース
和光市国際ネットワーク構成団体から提供のあった情報を、随時紹介しています。
和光市国際ネットワークニュース | 掲載日 | 発信団体 |
未来をさがそう 高校進学情報交換会 みずほ台 | R1.9.18 | Mama & Kids Club Wako |
外国籍(がいこくせき)の子(こ)どものための高校進学ガイダンス(こうこうしんがくがいだんす)を行います。 高校受験(こうこうじゅけん)のしくみ、高校(こうこう)に進学(しんがく)するために中学校(ちゅうがっこう)でしなくてはならないことなどがわかります。 日時(にちじ)/2020年9月30日(水曜日・すいようび) 18:00~20:00 (相談は1家族30分ずつ、要事前予約)
※当日は、必ずマスクを着用して下さい。 |
和光市国際ネットワークとは・・・
和光市国際ネットワークは、平成15年に設立されました。
現在、8団体の参加により構成されており、事務局は市の総務人権課です。
参加団体は、市内を中心に国際交流・協力活動を行っている団体のほか、市内の学校や民間企業等です。構成団体は、相互に情報交換等行いながら、市の国際化推進の一翼を担っています。
構成団体と市が協働で取り組んでいる主な活動として、市民まつりでの国際化PR活動があります。
各団体が特色を活かしたPR活動を行い、多くの市民の方の関心を集めています。
和光市国際ネットワーク運営要領(平成29年1月1日改正)(83KB; PDFファイル)
和光市国際ネットワーク構成団体
|
構成団体 |
和光ライオンズクラブ |
|
和光市小中学校長会 |
|
Mama & Kids |
|
和光姉妹都市交流会 |
和光市国際ネットワークに参加しませんか?
和光市国際ネットワークに興味を持たれた団体の皆様、ぜひ、和光市国際ネットワークに参加し、私たちと一緒に国際交流・国際協力活動を充実させましょう!
参加条件
- 主に和光市内で、国際交流・協力を行う活動拠点があり、現在活動中である団体
- 和光市内の学校、民間企業等
※ただし、政治・宗教・営利を目的とする団体等は参加できません。また、助成金等の交付はありません。
詳細は、担当までお問い合わせください。
担当名:総務人権課 文化交流担当
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9088 FAX:048-464-1234
メールアドレス: