平成28年度和光市平和祈念事業
2016年08月22日 09時48分
和光市では、毎年平和祈念事業を行っています。
今年は、和光市での戦争体験をテーマとした「平和祈念講演会」と広島原爆をテーマとして「平和祈念パネル展示会」を開催します。
講演会については、戦争中に実際に爆弾が落ちた、和光市立新倉小学校の体育館で開催いたします。
平和祈念講演会
- 日時: 平成28年7月13日(水) 10時30分~(開場10時)
- 場所: 和光市立新倉小学校 体育館 地図
- 参加費: 無料
※予約は不要ですので、直接会場にお越しください。
※駐車場がございませんので、徒歩又は公共交通機関等をご利用しお越しください。
※室内履きをご用意ください。
パ ネ リ ス ト: 山田 智好 (和光市文化団体連合会)
鳥飼 八五良(和光市文化団体連合会)
コーディネーター:佐藤 麻由子 (NPO法人 和光・風の里)
平和祈念パネル展示会
- 日時: 平成28年8月29日(月)~9月6日(火) 9:00~17:00
(初日は、13:00~17:00、最終日は9:00~16:00) - 場所: 和光市民文化センター 企画展示室・展示ホール
- 展示内容: 広島平和記念資料館の「ヒロシマ・ナガサキ原爆写真パネル」の展示
※入場無料
※ビデオ上映あり
担当名:総務人権課 文化交流担当
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所3階
電話番号:048-424-9088 FAX:048-464-1234
メールアドレス: