図書館協議会
2021年01月15日 11時49分
概要
設置年月日 | 昭和58年4月1日 |
---|---|
根拠法令 | 図書館法・和光市図書館設置及び管理条例 |
目的 所掌事務 |
図書館の運営に関し館長の諮問に応ずるとともに、図書館の行う図書館奉仕につき、館長に対して意見を述べる。 |
委員数 | 10人以内(公募枠あり) |
委員の任期 | 2年 |
公開の区分 | 公開 |
担当課 | Eメールアドレス、住所、ファックス番号は下記をご覧ください。 |
摘要 |
委員名簿
委員人数:10人(うち公募委員2人)
任期:委嘱の日から令和3年7月31日(2年)
氏名 | 選任の区分 | 備考 |
---|---|---|
土井 純子 | 学校教育及び社会教育の関係者 | 市内小・中学校長会 |
山田 杉子 | 市内の県立学校 | |
柳下 和弘 | 社会教育委員 | |
高田 桃子 | 公民館運営審議会 | |
春日 淑子 | 家庭教育の向上に資する活動を行う者 | 和光布絵本の会ゆりかご |
小熊 尋子 | NPO法人わこう子育てネットワーク | |
橋詰 静子 | 公募による市民 | 公募 |
○栁下 昇 | ||
石川 敬史 | 学識経験のある者 | 十文字学園女子大学 |
◎ 泉 峰子 | 国立保健医療科学院 | |
◎委員長 ○副委員長 |
次回の会議
令和2年度第2回和光市図書館協議会は、新型コロナウイルスの感染防止の観点から、
会場への参集を伴う形式での開催は見合わせ、書面開催とさせていただきます。
令和2年度第2回和光市図書館協議会
日時 |
令和3年1月25日(月曜日)(※) |
---|---|
場所 | (※) |
議題 |
・第2次和光市図書館サービス計画及び第3次和光市子ども読書活動推進計画令和2年度中間報告について ・ 和光市図書館有料宅配サービス実施要綱(案)について ・その他 |
公開区分 | (※) |
傍聴 | (※) |
会議録 | (※) |
過去の開催会議
担当名:和光市図書館
住所:〒351-0114 和光市本町31-1 3階
電話番号:048-463-8723 FAX:048-463-8682
ホームページ:http://www.wakolib.jp/
メールアドレス:
担当名:図書館下新倉分館
住所:〒351-0111 和光市下新倉5-21-1
電話番号:048-452-6011 FAX:048-452-6012