みんなの協働フォーラム2019~6月30日(日曜日)開催(申込受付終了しました)~
「みんなでつくる」協働によるまちづくりを進めるため、「みんなの協働フォーラム2019」を開催します。 市民と市との協働により、共通の課題や目標に向け協力し、自立したまちづくりを実現していくため、世代や立場を超えた多様な主体との連携が求められます。
今回は「子ども」をテーマに様々な主体が、子どもの未来のために今できることを考えて行動し、連携や協働につなげることを目的としています。講師に湯浅 誠氏を迎えた講演と、テーマに関連する地域団体の展示を行います。
テーマ:子どもの未来へ、今私たちができること~子どもが安心する居場所づくり~

みんなの協働フォーラム2019チラシ (841KB; PDFファイル)
【講演】中央公民館2階会議室 10時~12時10分(9時40分開場) ~申込受付終了しました~
基調講演 10時00分~11時00分
講師 湯浅 誠 氏
(社会活動家。東京大学先端科学技術研究センター特任教授。全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長)
トークセッション 11時10分~12時00分
コーディネーター 湯浅 誠 氏
ゲスト 森田 圭子 氏(NPO法人わこう子育てネットワーク代表理事)
松本 武洋 市長
申し込み詳細
※申込受付終了しました
定員 90名(事前申込制・先着順) 対象 市内在住、又は在勤者 費用 無料 申込方法 5月15日(水曜日)から、申し込みページ・メール(氏名、住所(在勤の場合は勤務先名と所在地)、連絡先を記載)・市民協働推進センター窓口で申込可。(※電話でのお申込みは受付しておりません。) 保育 ※保育満員(受付終了) 要申込・定員5名(1歳以上)※講演終了後、13時まで1階ロビーの展示ブースにおいて、展示、交流を行います。
展示交流会はどなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
【展示】 ~どなたでもお気軽にお越しください~
展示コーナー 9時00分~13時00分
中央公民館1階ロビーにて、子どもの居場所づくりに関わる団体の展示、交流を行います。
展示参加団体
-
NPO法人わこう子育てネットワーク
-
NPO法人みんなで元気
-
NPO法人こども・みらい・わこう
-
和光市地域子ども防犯ネット
-
まなびば(学習見守り支援)
-
和光こどもかふぇ
-
「みんなの学校」みんなで観ようin和光実行委員会
-
こてつ こどものための哲学対話
-
こども応援ネットワーク埼玉
展示交流 12時10分~13時00分
展示コーナー内に、ランチコーナーを設置いたします。昼食持参可です。
団体との交流や、参加者との交流をお楽しみください。
担当名:市民活動推進課 協働推進担当(わこらぼ/市民協働推進センター)
住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階
電話番号:048-424-9120 FAX:048-464-2090
公式ホームページ(わこうわいわいうぇぶ)
https://www.wakokyodo.net/
公式ブログ
http://wakokyodo.tumblr.com/
公式ツイッター
https://twitter.com/wakokyodo
公式フェイスブック
https://www.facebook.com/wakokyodo/
公式Youtube(わこうわいわいチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCDOxYY0DzlFFSgFzCf0PX2Q