消費生活展
2022年11月02日 13時59分
市民まつりの際に、市内の消費者団体の活動をサンアゼリア企画展示室で発表しています。
暮らしに役立つ知識がわかりやすく身につく場として、毎年多くの方にご来場いただいております。
【NEW】2022年 和光市消費生活展 持続可能な社会を子どもたちへ2022 SDGsのくらし~私たちのくらしが世界につながる~
2022年の消費生活展は、11月13日(日曜日)9:30~15:30(最終入場15:15)にサンアゼリア企画展示室で開催します。
今年のテーマは昨年に引き続きSDGs。各団体が持続可能な開発目標に基づき、情報を発信します。消費生活センターも最新の相談事例を紹介します。
クイズラリーに参加するとわこうっち&さつきちゃんオリジナルエコバッグがもらえます。ぜひご来場ください。(※数に限りあり)
※新型コロナウィルス感染症対策を取っての開催となります。ご来場の皆様も、感染症対策にご協力をお願いいたします。
→2022消費生活展チラシ(1177KB; PDFファイル)
2021年 和光市消費生活展巡回展示
2021年に行われた消費生活店の内容をしない公共施設で展示します。
(4月図書館本館、5月総合福祉会館)※2月中央公民館はコロナウィルス感染症拡大防止のため中止。
→5/12~6/2(午前)総合福祉会館にて展示中。詳細は下記ページからご覧ください。
2021年 和光市消費生活展 ~SDGsのくらし 私たちのくらしが世界につながる~
2021年の消費生活展は、11月12日(金曜日)10:00~15:00にサンアゼリア企画展示室で開催します。
今年のテーマはSDGs。毎日のくらしが、世界の課題の解決につながることを、分かりやすくお伝えします。ぜひご来場ください。
※新型コロナウィルス感染症対策を取っての開催となります。ご来場の皆様も、感染症対策にご協力をお願いいたします。
→終了しました。開催の様子は下記ページからご覧ください。