消費生活啓発活動

2021年01月29日 08時55分

成人式 令和3年1月10日(日曜日)

和光市成人式で、若者をターゲットにした悪質商法の注意喚起及び消費生活センター周知のための啓発を行いました。        

啓発の様子・グッズ                           

                                                                              

            

 

当日配布したグッズは、今後、市内イベント等でも配布予定です。 

 新成人の皆様へ

ご成人おめでとうございます。
若者が悪質商法のターゲットになったり、SNSや友人とのやり取りがきっかけで消費者トラブルに遭うケースも見られます。
少しでもおかしいなと思ったときは、一人で悩まず、まずは消費生活センターへご相談ください。

参考:二十歳に成り立ての若者のトラブル(国民生活センターHP)※外部サイトに移動します。
問い合わせ先:和光市消費生活センター ☎048-424-9116(直通)又は消費者ホットライン188(イヤヤ)

街頭啓発 平成28年12月16日(金曜日)

和光市駅とイトーヨーカドー和光店周辺で、和光市長、朝霞警察署とともに「振り込め詐欺」等悪質商法への注意喚起とともに、消費生活センターの周知も行いました。

 

配付協力者:和光市消費者団体連絡会 

    

お問い合わせ

担当名:市民活動推進課 相談・消費者担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階

電話番号:048-424-9129  FAX:048-464-2090

メールアドレス: