TPPと食の安全講演会 (和光市委託事業)

 和光市消費者団体連絡会が主催する『TPPと食の安全講演会』を行いました。

 講師の鈴木宣弘氏は、著書『食の戦争』や『牛乳が食卓から消える?酪農危機をチャンスに変える』など食の安全を考えるスペシャリストで、講演ではTPPと食の安全性について専門的な観点でわかりやすくお話いただきました。 

 

 

『 TPPと食の安全 ~命を守るために私たちにできること~

 日時・・・平成29年2月6日(月曜日) 14:00~15:30

 場所・・・ サンアゼリア小ホール
 参加者・・・ 92名
 

講師プロフィール

鈴木宣弘

1958年三重県生まれ
1982年東京大学農学部卒業
現東京大学大学院農学生命科学研究科教授
  農林水産省、九州大学教授を経て、2006年より東京大学教授。専門は農業経済学。
 日韓、日チリ、日モンゴル、日中韓、日コロンビアFTA産官学共同研究会委員、食料・農業・農村政策審議会委員(会長代理、企画部会長、畜産部会長、農業共済部会長)、財務省関税・外国為替等審議会委員、経済産業省産業構造審議会委員を歴任。

 

お問い合わせ

担当名:市民活動推進課 相談・消費者担当

住所:〒351-0192 和光市広沢1-5 市役所6階

電話番号:048-424-9129  FAX:048-464-2090

メールアドレス: