充電式電池やスプレー缶等の不十分な分別による火災事故について
近年、リチウムイオン電池やモバイルバッテリー等の充電式電池やスプレー缶等について、「燃やすごみ」や「プラスチック」、「カン」として出されたため、ごみ収集車やごみ焼却場、リサイクル施設等で火災事故を起こすケースが確認されています。これらは「有害ごみ」にあたるため、有害ごみの日に透明の袋に入れて出してください。
また、リチウムイオン電池等の充電式電池については市役所にある回収ボックスもご利用が可能です。
リチウムイオン電池、モバイルバッテリー等の充電式電池の出し方について