令和3年度「和光市成人対象の集団健診業務」に係る受託事業者の募集について
1 業務名
和光市成人対象の集団健診業務
2 業務の趣旨・目的
市では、和光市国民健康保険ヘルスプランとして、市町村独自計画となる第1期和光市国民健康保険事業計画、法定計画となる第2期和光市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)及び第3期和光市特定健康診査等実施計画の3計画を包括的に策定し、国保における医療費や疾病状況を分析し、今後の医療費等の推計や適正な給付につなげるための取組を検討し、効果的かつ効率的な保健事業を推進していきます。
同事業の実施については、計画の趣旨に基づき、生活習慣病やがん等の早期発見及び早期治療を図るとともに、健診結果及び必要な生活習慣改善の実践方法等を指導することで、現在の客観的な身体状況を本人が理解したうえで生活習慣改善に取り組めるよう支援し、メタボリックシンドロームの予防・改善や健康の保持・増進を図ることを目的とします。
3 業務の内容
○和光市国民健康保険集団健診業務
○和光市集団健診業務
○上記2つに係る特定保健指導業務
○和光市女性特有のがん検診業務
4 契約期間
契約締結の日から令和4年3月31日まで
5 スケジュール
内容 |
スケジュール |
質問受付締切 | 令和2年12月7日(月曜日) |
参加申込受付期間 | 令和2年12月10日(木曜日)~令和2年12月16日(水曜日) |
企画提案書受付期間 | 令和2年12月10日(木曜日)~令和2年12月28日(月曜日) |
第一次選考(書類審査) | 令和3年1月上旬頃 |
第二次選考(プレゼンテーション) | 令和3年1月下旬頃 |
受託事業者(予定者)決定 | 令和3年1月下旬頃 |
委託準備期間(見込み) | 令和3年2月上旬~3月末 |
委託契約(見込み) | 令和3年4月1日 |
6 審査方法
和光市成人対象の集団健診業務委託公募型プロポーザル実施要領に基づき、選定委員会による審査を行い、受託事業者の予定者を決定します。
審査は、書類審査及びプレゼンテーション審査にて行います。
7 その他
詳細については、プロポーザル実施要領、仕様書等をご覧ください。
仕様書、参加申請書等は、以下からダウンロードしてください。
1 プロポーザル実施要領〔PDFファイル〕
2 企画提案書等作成要領〔PDFファイル〕
3 プロポーザル参加申請書【様式第1号】〔Wordファイル〕/〔PDFファイル〕
4 業務実施体制調書【様式第2号】〔Wordファイル〕/〔PDFファイル〕
5 個人情報管理体制確認表【様式第3号】〔Wordファイル〕/〔PDFファイル〕
6 類似業務実績調書【様式第4号】〔Wordファイル〕/〔PDFファイル〕
7 参考見積書【様式第5号】〔Excelファイル〕/〔PDFファイル〕
8 会社概要書【様式第6号】〔Wordファイル〕/〔PDFファイル〕
9 事業評価のための点検表(検診実施機関用)【様式第7号】〔Excelファイル〕/〔PDFファイル〕
10 和光市国民健康保険集団健診業務委託仕様書〔PDFファイル〕
11 和光市集団健診業務委託仕様書〔PDFファイル〕
12 和光市女性特有のがん検診業務委託仕様書〔PDFファイル〕
担当名:健康保険医療課 ヘルスサポート担当(保健センター)
住所:〒351-0106 和光市広沢1-5-51 保健センター
電話番号:048-465-0311(予防接種・こころの相談・食育関係)
048-424-9128(成人の健康診断・健康づくり関係)
FAX:048-465-0557
メールアドレス: