新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生状況について
国の新型コロナウイルス感染症対策分科会が示した新たなレベル分類について
国の新型コロナウイルス感染症対策分科会にて、いままで示していた「ステージ指標」 を廃止し、医療のひっ迫度合をより重視した「レベル分類」へ変更されました。
市内の現在のレベル : レベル2
( 一般医療及び新型コロナへの医療の負荷が生じはじめているが、段階的に対応する病床数を増やすことで、医療が必要な人への対応可能 )
詳細については、下記のリンクをクリックしてご確認ください。
新規陽性者の発生状況
6月23日(木曜日)に 発表された和光市在住の新規陽性者は、19名です。 (別紙)(92KB; PDFファイル)
累計新規陽性者数は、 7,975名となります。
※県内の詳細発表件数は、(別紙)をクリックすると閲覧いただけます。
■ 1日あたりの和光市在住の新規陽性者数(人数)をまとめたものです。(県発表日ベース)
※ 「 - (ハイフン)」 は、県が発表した新規陽性者がいなかったことを表します。
市が公表している累計新規陽性者数は、コロナ陽性者ではなかったことが判明した方等を除いた人数としているため、県の発表している人数と異なります。
なお、過去の新規陽性者数の一覧は、「2022年(1月~5月)(227KB; PDFファイル)」、「2021年(1月~12月)(498KB; PDFファイル)」、「2020年(3月~12月)(403KB; PDFファイル)」をクリックしてご確認ください。
最新情報について
新型コロナウイルスに関連した患者等についての公表について、保健所を所管する自治体は独自で行えますが、保健所を所管していない和光市で陽性患者が確認された場合は、埼玉県がヒアリングや陽性患者情報の公表をすることになっております。このため、和光市のホームページは、埼玉県の公表を基に作成しています。
和光市内の新型コロナウイルス新規陽性者情報について、和光市公式Twitterにて随時情報発信しています。市ホームページについては、土日祝日の新規陽性者情報を翌週の平日に更新します。
最新情報の詳細について、いち早く情報を得たい方は、埼玉県の県政ニュースをご覧ください。
新規陽性者の公表情報の変更について
埼玉県は、8月2日発表分以降の陽性者情報の公表内容を変更しました。
これに伴い、市では、埼玉県で発表された「和光市在住の新規陽性者の人数」をお知らせいたします。
なお、令和3年8月1日(日曜日)以前に 公表された和光市在住の陽性者情報について、 【 令和3年8月1日まで 】 新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生状況について のページにて引き続き公開しております。