8020よい歯のコンクール
8020よい歯のコンクール表彰式が行われました
令和4年度は2名の表彰者のうち、1名が市民まつりにて表彰されました。
令和4年度 8020よい歯のコンクール 【募集は終了しました】
28本の歯のうち、少なくとも20本以上自分の歯があれば、ほとんどの食物を噛みくだくことができ、おいしく食べられると言われています。つまり、歯は健康の大きなバロメーターです。
高齢になっても20本以上自分の歯を保ち、健康に過ごされている方を表彰します。自薦他薦は問いません。
対象
・80歳以上(令和4年4月1日現在)で20本以上の自分の歯を持ち、健康に過ごされている市民
・当コンクールで埼玉県歯科医師会、財団法人8020推進財団理事長賞の表彰歴のない方
応募方法
6月1日(水曜日)~22日(水曜日)に、朝霞地区歯科医師会又は保健センターまで
主催
(一社)朝霞地区歯科医師会
共催
和光市
選考会
日時
7月7日(木曜日)10:00~12:00
場所
志木市民会館パルシティ
内容
朝霞地区歯科医師会選考会
問合せ
朝霞地区歯科医師会 ☎048-465-2244
担当名:健康保険医療課 ヘルスサポート担当(保健センター)
住所:〒351-0106 和光市広沢1-5-51 保健センター
電話番号:048-465-0311(予防接種・こころの相談・食育関係)
048-424-9128(成人の健康診断・健康づくり関係)
FAX:048-465-0557
メールアドレス: