わこう健康マイレージQ&A

コバトン健康マイレージに関する注意点

コバトン健康マイレージでは、抽選商品にdポイントを用意しております。
ただし、dポイントが当選しても、事前にdポイントカードの「利用者情報登録」をしていないと、
当選したdポイントを受け取ることが出来ません。

事前にお近くのドコモショップ、もしくはPC・スマートフォンから、お手持ちのdポイントカードの
「利用者情報登録」を行っていただくよう、お願いいたします。


期日までに「利用者情報登録」が行われていない場合、当選したdポイントは無効となります。
ご注意ください。

 

※dポイントカードは歩数計申し込み時にお渡しした白い封筒に同封されています。
※dポイントカードについての詳細は0120-208-360(dポイントカスタマーセンター)へお問い合わせください。
※抽選についての詳細は0570-035810(コバトン健康マイレージ事務局)へお問い合わせください。 

ランキングについて

コバトン健康マイレージでは、タブレットから送信された歩数によってランキングされます。

個人戦

  個人で競い合うランキングです。

 

 1. リーグランキング

毎週の平均歩数が近い人と競い合うランキングです。
毎週日曜日23時59分までに送信した歩数で、翌週のリーグが決まります。    

 リーグ

 一週間の1日の平均歩数

 レジェンド 

30,000歩以上

 リーグ S

 28,000 ~ 29,999歩

 リーグ A 1

 26,000 ~ 27,999歩

 リーグ A 2

 24,000 ~ 25,999歩

 リーグ A 3

 22,000 ~ 23,999歩

 リーグ B 1

 20,000 ~ 21,999歩

 リーグ B 2 

 18,000 ~ 19,999歩

 リーグ B 3

 16,000 ~ 17,999歩

 リーグ C 1

 14,000 ~ 15,999歩

 リーグ C 2

 12,000 ~ 13,999歩

 リーグ C 3

 10,000 ~ 11,999歩

 リーグ D 1

 9,000 ~ 9,999歩

 リーグ D 2

 8,000 ~ 8,999歩

 リーグ D 3

 7,000 ~ 7,999歩

 リーグ E 1

 6,000 ~ 6,999歩

 リーグ E 2

 5,000 ~ 5,999歩

 リーグ E 3

 4,000 ~ 4,999歩

 リーグ F 1

 3,000 ~ 3,999歩

 リーグ F 2

 2,000 ~ 2,999歩

 リーグ  F 3

 0 ~1,999歩

 

2. 歩数ランキング

     歩数で競い合う、県全体でのランキングです。

3. 昨日の歩数ランキング 

     昨日の歩数で競い合う、県全体のランキングです。 

4. 年代ランキング

     自分と同年代の人と歩数で競い合う、県全体の月間ランキングです。
     (画面上では自分の年代に併せたランキング名で表示されます)

5. 性別ランキング

     自分と同姓の人と歩数で競い合う、県全体でのランキングです。
     (画面上では 自分の性別に併せたランキング名で表示されます) 


  ★その他、詳しくは「埼玉県コバトン健康マイレージ」ホームページ

       https://kobaton-mileage.jp/portal2/help_ranking.html

わこう健康マイレージQ&A 

【Q1】「埼玉県コバトン健康マイレージ」と「わこう健康マイレージ」はどう違うの?一緒に参加できますか?

「埼玉県コバトン健康マイレージ」に和光市が共同参加しているので、どちらかだけの参加はできません。
申込時に、「埼玉県コバトン健康マイレージ」の申込書(A4用紙1枚) を記載し、和光市に提出していただくことで、「埼玉県コバトンマイレージ」と「わこう健康マイレージ」に同時参加していただきます。アプリ参加者も同様に「埼玉県コバトン健康マイレージ」と「わこう健康マイレージ」は同時参加になります。 

 【Q2】ポイントの確認方法は?

【スマホアプリでの参加の方】

アプリ内で確認することができます。


【歩数計での参加の方】

タブレットリーダー及び埼玉県コバトン健康マイレージホームページ内の「ログイン」 ページで確認ができます。
ログインに必要なIDとパスワードは、申込時にお渡しした「スタートアップガイド」に添付しているバーコードシールに記載の英数字です。

         タブレットリーダーには、埼玉県のポイントは黄色の「P」で表示されます。  

ただし、タブレットリーダーのポイント履歴は更新されるごとに過去のものが見られなくなりますので、
過去のポイントの確認は、埼玉県コバトン健康マイレージ内ログインページより行ってください。

*ホームページからの確認方法はこちら*

 【Q3】県のポイントに和光市のポイントが加算されるのですか?

令和2年度でわこうポイント(わこっぽ)終了しました。

令和3年度は、県のポイントのみとなります。

【Q4】歩数計が故障したらどうするの?

故障後も本事業を継続されたい場合は、有償(約5,200円に加え、往復郵送料)でお買い求めいただくことになります。
 詳しい手続 きは以下でご案内があります。

故障時の一次連絡先は「埼玉県コバトン健康マイレージ事務局」です。   

お問合せ先:0570-035810

【Q5】歩数計で参加していたが、途中からのアプリでの参加に変更はできますか?

変更はできます。
ただし、一度退会してから新たに申込を行うため、過去のデータやポイントは全てリセットされます。

【Q6】 賞品の受け取りは?

四半期ごとの抽選の実施後、当選の有無についてはタブレットリーダー内抽選履歴から確認することができます。

また、品物が当たった時には直接ご自宅に郵送されるとのことです。

(数個のうちから選ぶ賞品については、用紙が自宅に届き、選択して返送となる)

dポイントについては、画面内でしか確認できないとのことなので、抽選実施後に確認されることをお勧めいたします。

【Q7】スマートフォンアプリでの参加者の、保険証のコピーの送り先は?

令和元年10月1日より、新たにスマートフォンアプリ(コバトン健康アプリ)で参加希望の方が、速やかに参加ができるよう、保険証コピーの送付は不要となりました。

【注意事項】
 ・スマートフォンアプリの申込みの際、保険証コピーの送付を促す記載がありますが、送付は不要です(順次修正予定です)。

お問い合わせ

担当名:健康保険医療課 ヘルスサポート担当(保健センター)

住所:〒351-0106 和光市広沢1-5-51  保健センター

電話番号:048-465-0311(予防接種・こころの相談・食育関係)

       048-424-9128(成人の健康診断・健康づくり関係)

FAX:048-465-0557

メールアドレス: