「第二次和光市生活困窮者自立支援計画(案)」のパブリック・コメントを実施しました
「第二次和光市生活困窮者自立支援計画(案)」のパブリック・コメントの検討結果について
令和3年2月1日から2月22日までの期間、「第二次和光市生活困窮者自立支援計画(案)」のパブリック・コメントを実施したところ、1名1件の意見提出をいただきました。
いただいた意見の概要と意見に対する市の考え方について、以下PDFファイルのとおり公表します。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
◆パブリック・コメントの意見の概要と市の考え方(116KB; PDFファイル)
≪終了しました≫「第二次和光市生活困窮者自立支援計画(案)」のパブリック・コメントの実施について
対象案件 |
第二次和光市生活困窮者自立支援計画(案) |
---|---|
案件の資料 |
1 第二次和光市生活困窮者自立支援計画(案)(1823KB; ) |
提出期間 |
令和3年2月1日(月曜日)~2月22日(月曜日) ※郵送の場合は当日消印有効 |
意見の提出先 | 和光市保健福祉部 地域包括ケア課 福祉政策担当 |
意見提出者の範囲 |
・市内に住んでいる人 |
意見提出用紙 |
【様式】 |
意見の提出方法 |
電子メール:メールアドレスは下記をご覧ください。 ※文章により提出することが困難な方は、録音テープでの提出ができます。この場合は、ご意見及びご意見のほかに明記いただく事項を録音してください。 |
閲覧場所 | 市役所1F行政資料コーナー、地域包括ケア課、各図書館(本館・分館)、各公民館(中央・坂下・南) |
検討結果の公表 | 令和3年3月頃 (意見提出者に個別の回答は行いませんが、意見の概要及び意見に対する市の考え方並びに案を修正したときは、その修正内容を公表します。) |
YouTube和光市チャンネルにて概要説明動画を掲載しています
新型コロナウイルス感染予防の観点から、説明会の実施を見合わせ、YouTube和光市チャンネルで概要説明動画を掲載しています。(https://youtu.be/zoJBnyqrfZY)